
清書七仮名 わたし場清玄尼猿島惣太 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Wa' as in 'Watashiba'. Roles: Priestess Seigen and SARUSHIMA Sota
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 わたし場清玄尼猿島惣太
- 資料番号
- 89200763
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋金之助 金次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3757.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

商売繁盛双六(郡山市有力商店)
桜井均/編
江戸東京博物館

嘉永三年庚戌八月八日 鳴神御下り場所
江戸東京博物館

浅草開帳詣之図
歌川国輝/画
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 三枡京枡家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

日本風景選集 三十二 天草本渡祇園橋
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

刺子火袢纏
歌川国芳/画
江戸東京博物館

着物(小紋・袷):江戸小紋 縮緬
江戸東京博物館

京都御所 紫宸殿内部
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

名所江戸百景 目黒千代か池
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

梅屋敷
歌川豊広/画
江戸東京博物館

御見世土蔵銅物
釘屋平兵衛
江戸東京博物館

金唐革花文一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

郵船ビルディング
副見喬雄/撮影
江戸東京博物館

今戸人形 五人ばやし(たいこ)
金沢春吉/作
江戸東京博物館

菓子用木型 親子猫(大)
江戸東京博物館

長板中形型紙 横縞に松
江戸東京博物館