
清書七仮名 わたし場清玄尼猿島惣太 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Wa' as in 'Watashiba'. Roles: Priestess Seigen and SARUSHIMA Sota
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 わたし場清玄尼猿島惣太
- 資料番号
- 89200763
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋金之助 金次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3757.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

毎日小学生新聞 第3,091号
江戸東京博物館

天晴印白味淋
江戸東京博物館

十八史略 暗記
江戸東京博物館

文化財調査写真 山間部
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

時局資料 第六図 鑛業
江戸東京博物館

難波江の芦のかりねの一夜ゆえ身をつくしてや恋わたるへき 皇嘉門院別当
江戸東京博物館
![作品画像:[歳担]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/652653-L.jpg)
[歳担]
文蔵他31名/詠・南嶺/画
江戸東京博物館

送風機(一心号通風乾燥用送風機)
金子農機株式会社/製
江戸東京博物館

明治十一年戊寅三月収穫地価下調帳
飯田寅吉/書
江戸東京博物館

伝単「日本ノ軍人諸君ニ告グ」
[中国]/作成
江戸東京博物館

集合写真
永江維章/撮影
江戸東京博物館

舞鶴上陸引揚証明書
江戸東京博物館

蝋燭立部分
江戸東京博物館

青緑色菊型深向付
江戸東京博物館

種痘器具 メス状4
江戸東京博物館

ガラス鉢
江戸東京博物館