
清書七仮名 をちうと腰元おかる早野勘平 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'O' as in 'Ochiudo'. Roles: Koshimoto (Lady-in-Waiting) Okaru and HAYANO Kanpei
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 をちうと腰元おかる早野勘平
- 資料番号
- 89200762
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 若狭屋与市/板
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3756.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

垣衣艸千鳥紋日
金井三笑/著
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

長板中形型紙 松(大判 追掛)
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

口紅ケース
江戸東京博物館

漬け物石
江戸東京博物館

単衣長着(銀糸入り)
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横浜磯子 民子」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 考古遺物 銅剣
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

橋と舟
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

ツァイスイコン スプリング式ロールフィルムカメラ
江戸東京博物館

三櫓華の姿見 沢村訥升の足利頼兼
豊原国周/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 菜の花(地白)
江戸東京博物館

御神籤(第二十三吉)
江戸東京博物館

作事所得金書上
市倉新次郎/作成
江戸東京博物館