
清書七仮名 類は友曽我のいろどり Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ru' as in 'Rui wa Tomo'. Roles: SOGA Brothers and Friends
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 類は友曽我のいろどり
- 資料番号
- 89200761
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 若狭屋与市/板
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3755.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

東京名所四十八景 神田明神社内年の市
昇斎一景/画
江戸東京博物館

遼陽占領紀念 焼棄退却セシ露軍ノ貨車
江戸東京博物館

有楽座 東宝古川緑波一座四月興行脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

花火見物
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

富士根元記
小山田与清/著 鈴木頂行/校
江戸東京博物館

清書七仮名 かりばの雨十郎祐成五郎時致
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

真美大観
田島志一/著
江戸東京博物館
![作品画像:[羽子板型 和装の女性]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/494335-L.jpg)
[羽子板型 和装の女性]
江戸東京博物館

送り券 他
相州愛甲郡厚木町 近江屋
江戸東京博物館

ノミ
江戸東京博物館

万国歴史筆記
三刀谷先生/教授
江戸東京博物館

書簡(重器及衝器検定の手続きについて)
石井松五郎
江戸東京博物館

東大寺 大仏殿・山門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,759号
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 第二輯 炭屋
和田三造/画
江戸東京博物館