
四世市川団十郎と中村歌右衛門 ICHIKAWA Danjuro Ⅳ Playing 'Asari-no-Yoichi' and NAKAMURA Utaemon Playing 'Hangaku Gozen'
勝川春章/画 KATSUKAWA Shunsho
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 四世市川団十郎と中村歌右衛門
- 資料番号
- 89200003
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 勝川春章/画
- 発行所(文書は宛先)
- 丸屋小兵衛
- 年代
- 江戸後期 明和7年 1770 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.4cm x 19.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3676.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

[藩主書状]
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和62年6月公演筋書
江戸東京博物館

西新井北部地図(東京市足立区 六号ノ五)
江戸東京博物館

たばこ ハイライト 包装紙 (健康のため吸い過ぎに注意しましょう)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

現今 英名百首
沼尻絓一郎(真亭逢多)/著 [小林]永濯/画
江戸東京博物館
![作品画像:[国家に忠節を尽くした霊魂に対し祠宇を設けることにつき通知]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1052602-L.jpg)
[国家に忠節を尽くした霊魂に対し祠宇を設けることにつき通知]
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5542号
江戸東京博物館

家屋(幻燈原板)
[T.TAKAGI]
江戸東京博物館

W.K.Burton より永井久一郎(荷風の父)への書翰
Burton,W.K./発信
江戸東京博物館

東京劇場 昭和17年1月興行筋書 新鋭劇団初春興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

鶴見大本山国宝マンダラ張被
江戸東京博物館

護符 奉修廿参夜本地護摩供末願満足攸
江戸東京博物館

編物教科書 上
東京ニュースタイル高等編物学院出版局/編
江戸東京博物館

[復興局属七級俸給付ニ付辞令]
江戸東京博物館

郷土玩具 伏見土人形 犬
江戸東京博物館

文化財調査写真 句碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館