
駿河町越後屋呉服店大浮絵 Large Perspective Picture of Echigoya Draper's Shop in Surugacho
奥村政信/画 Okumura Msanobu
三井越後屋は、伊勢出身の商人三井高利が開いた呉服店。店頭で現金売りをするという、当時としては画期的な商法で成功した。この作品は、越後屋の店先を描いたもので、店内の欄間の下には、「現金かけねなし」の札が下がっているのが見える。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 駿河町越後屋呉服店大浮絵
- 資料番号
- 89200002
- 小分類
- 版画
- 種別
- 紅絵
- 作者(文書は差出人)
- 奥村政信/画
- 発行所(文書は宛先)
- 奥村屋源六/版
- 年代
- 江戸中期 享保末 1735 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 43.5cm x 63.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3673.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

時局日誌 NO.96 大東亜結集 聖戦二周年
江戸東京博物館

時局日誌 NO.65 敢闘
江戸東京博物館

月刊新築地劇団 第28号
新築地劇団
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 松山でのロシア人捕虜 Russian prisoners at Matsuyama
江戸東京博物館

鶴ヶ城趾之景(其一)
江戸東京博物館

型紙 ブリム横アール
江戸東京博物館

末広五十三次 箱根
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

官許錦画百事新聞 第廿七号
長谷川貞信/画 金井徳兵衛/編
江戸東京博物館

改良座 第5回興行
改良座
江戸東京博物館

東京フロンティア会場基本設計調査報告書図面集 造成計画図(1)
江戸東京博物館

新形紺名紋帳
山東京伝/編
江戸東京博物館

算法地方指南
長谷川善左衛門寛/閲 村田佐十郎恒光/編
江戸東京博物館

役者姿見 東金茂右衛門
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

歯ブラシ
ライオン/製
江戸東京博物館

商品包装紙 七福神
江戸東京博物館

文化八辛未暦(江戸暦)
江戸東京博物館