東海名所改正五十三駅 改正道中記 十六 原の間 沼川の渡し Famous Places in Tokai - The Revised Fifty-Three Stations : Revised Travel Journal No. 16, Neighborhood of Hara, The Numakawa River Ferry
歌川広重(3代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅲ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海名所改正五十三駅 改正道中記 十六 原の間 沼川の渡し
- 資料番号
- 88200025
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山崎屋清七/板
- 年代
- 明治前期 明治8年 1875 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24cm
- 備考
- 88200009-88200069 東海名所改正五十三駅 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2811.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
288 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
俳句色紙「雪柳あれ何の鳥ひるがえる」
清水崑(狐音)
江戸東京博物館
文化財調査写真 木造坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
伊勢二見の浦真景
江戸東京博物館
江戸名所独案内
[五雲亭貞秀/画]
江戸東京博物館
センリョウゲタ
江戸東京博物館
鹿児島記事
橋本周延/画
江戸東京博物館
公務集(清所御番所 御門開閉刻限ほか諸事取計方につき)
久保/作成
江戸東京博物館
文昭院様御法事之節御手留のうち 増上寺御霊屋御拝礼之図
江戸東京博物館
長板中形 型紙用ヘラ
江戸東京博物館
妊産婦加配通帳(喜多川朝子) 国の宝
江戸東京博物館
手燭
江戸東京博物館
鍼灸禁穴之図
江戸東京博物館
[勝手道具尽]
江戸東京博物館
伊勢暦(寛政5年)
江戸東京博物館
「復興必需 工具道具類案内」ポスター
江戸東京博物館