
武州州学十二景図巻 Picture Scroll of Twelve Educational Views in Musashi Province
狩野探幽/他画 林羅山/詩・跋 Kano Tanyu , Hayashi Razan
江戸の景観12図を描いた図巻。狩野探幽・尚信・安信・益信が描き、林羅山が跋文を加えている。冒頭に描かれる江戸城天守は、明暦の大火で焼失する以前の姿である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武州州学十二景図巻
- 資料番号
- 88200001
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 巻子
- 作者(文書は差出人)
- 狩野探幽/他画 林羅山/詩・跋
- 年代
- 江戸末期 慶安元年仲冬晦 1648 19世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 27.8cm x 1239.cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2792.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

名所江戸百景 御厩河岸
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 花菖蒲
江戸東京博物館

万能七輪
キシマ電熱器(日新電熱器製作所)/製
江戸東京博物館

池上本門寺の塔 試摺 (薄)
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

決死奉公 慎しめ流言と闇
江戸東京博物館

昭和東京風景版画百図絵頒布画 第二十五景 隅田公園・向島言問
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

平安徳義会孤児院事務室と教室
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

浅草公園花やしき大象
江戸東京博物館

続二氷川清話
勝海舟/談、巌本善治/編
江戸東京博物館

すみ田川名産土産懸紙
赤坂区鮒正
江戸東京博物館

昭和十一年春期ラヂオ・テキスト語学講座
江戸東京博物館

世界一周飛行すご六(『コドモアサヒ』3巻1号付録)
江戸東京博物館

多種類のチューリップ
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

日露戦役写真帖
陸地測量部/著
江戸東京博物館

筆墨屋看板
正富貞亮
江戸東京博物館

卯の花月
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館