
武州州学十二景図巻 Picture Scroll of Twelve Educational Views in Musashi Province
狩野探幽/他画 林羅山/詩・跋 Kano Tanyu , Hayashi Razan
江戸の景観12図を描いた図巻。狩野探幽・尚信・安信・益信が描き、林羅山が跋文を加えている。冒頭に描かれる江戸城天守は、明暦の大火で焼失する以前の姿である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武州州学十二景図巻
- 資料番号
- 88200001
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 巻子
- 作者(文書は差出人)
- 狩野探幽/他画 林羅山/詩・跋
- 年代
- 江戸末期 慶安元年仲冬晦 1648 19世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 27.8cm x 1239.cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2792.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

両山并月桂寺御祥月御登城日留
阿部/作成
江戸東京博物館

火打金
江戸東京博物館

新吉原細見記
江戸東京博物館

(治安維持のため三拾人組と号す組割り発足につき書付)
組頭 貞四郎/他6名作成
江戸東京博物館

東京府下井ノ頭 大盛寺
江戸東京博物館

護符 石裂山大権現風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館

「火の用心」
江戸東京博物館

紋付羽織
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成4年11月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎
江戸東京博物館

建家壱棟新築仕様書
江戸東京博物館

ニッポンカン・ニュース 第19号
太田団治郎/発行
江戸東京博物館

文化財調査写真 国府村国分寺前集合写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

通信隊のカメラマンとフェーレイス
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

工兵 ヌーヴィーユ氏(仏)
江戸東京博物館

長板中形染見本 64(1261~1280)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

燕尾服(上着)
SAKAI&WEBSTER/製
江戸東京博物館