
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 筆巻き
- 資料番号
- 87201060
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.4cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2666.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

毎日小学生新聞 第4974号
江戸東京博物館

広告切り抜き 有本歓之助著『利殖と金儲の近道』
江戸東京博物館

18区回覧(厨芥処理につき)
梅田会保健土木部長
江戸東京博物館

日産生命領収書
江戸東京博物館

人形[桜と童女]
江戸東京博物館

文化財調査写真 五重塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

願書写 三通
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「時致」
江戸東京博物館

(御曲輪内外出火時其他非常時心得)
御書院番頭/作成
江戸東京博物館

公儀御定書并窺之上被仰渡候書附
評定所一座/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[るへ奉公先御誕生様と御附に関する覚書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/685804-L.jpg)
[るへ奉公先御誕生様と御附に関する覚書]
江戸東京博物館

御社地流 拝借地証文
江戸東京博物館

相撲カード 松登
江戸東京博物館

京王電車沿線名所図絵
吉田初三郎/画
江戸東京博物館

螺鈿漆器硯箱
朝鮮美術品製作所/製
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 近江製剤太陽薬館
江戸東京博物館