
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 筆巻き
- 資料番号
- 87201054
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 30cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2660.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(年貢皆済目録)他
江戸東京博物館

端裂 鞠
江戸東京博物館

江原小弥太より武田鶯塘あて葉書
江原小弥太
江戸東京博物館

斎性丹用薬袋
寶丹本舗 守田治兵衛/製
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金14両請取)
清名幸谷村田地渡人 権右衛門他2名/作成
江戸東京博物館

願書案文断簡(身分の儀是迄の振合に下し置かれたく)
井上末五郎/作成
江戸東京博物館

[金龍喜歌劇団・七聲歌劇団公演]
江戸東京博物館

新撰 裁縫教科書
長谷川辨子/著 長野恰/校閲
江戸東京博物館

御膳一式 飯椀
江戸東京博物館

(村方出奔人引請養子取遣一件書留)
江戸東京博物館

紙芝居「サンボと子ざる」 国語紙芝居シリーズ4
三省堂小学国語編集部/作 安井淡/画
江戸東京博物館

ロート目薬看板
江戸東京博物館

ビーチパラソル
白木屋/製造
江戸東京博物館

東京博覧会観桜会
江戸東京博物館

普通預金通帳
江戸東京博物館