
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色亀甲文小皿
- 資料番号
- 87201035
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.5cm x 2.8cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2641.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

前田晁あて書簡 審査の懸賞小説を送付した通知
黒田静男/作
江戸東京博物館

賞状丸筒
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(七沢村文書)
七沢村 借主 惣兵衛/他3名作成
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1540040-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

和漢百物語
月岡芳年/画
江戸東京博物館

薬袋 「かぜねつ トンプク」
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

赤澤泰子宛 封筒
江戸東京博物館

臺木野出入済口写(矢那村秣場出入)
石井宇吉/作成
江戸東京博物館

天台宗浄土真宗宗門人別御改下帳
名主 谷中玄三郎/作成
江戸東京博物館

五十銭硬貨
江戸東京博物館

郵便はがき(3銭はがき)
遠藤文子/作成
江戸東京博物館

国語のテスト3年3学期(小学3年国語学習ワークブック)
初等教育技術研究会/編著
江戸東京博物館

明治座 昭和37年12月上演台本 新国劇 大根役者
宇野信夫/作
江戸東京博物館

復帰紀念 御礼大売出シ
江戸東京博物館

明治三十九年略本暦
江戸東京博物館