
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色長方型平皿
- 資料番号
- 87201015-87201019
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期 文政12年8月 1829 19世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 8.8cm x 6.2cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2634.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

興亜奉公 実践要目ニ関スル件
江戸東京博物館

手拭 三升紋に「掘留 楽屋」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

尼港殉難碑竣工記念
江戸東京博物館

日独伊親善図画 特選 町 絵葉書(森永エンゼルマーク付)
江戸東京博物館

毎日中学生新聞 第4386号
江戸東京博物館

水筒
江戸東京博物館

船舶関係調査写真 [台場]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 神代杉
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

送券
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 全国労働関東化学一般労働組合南千住支部発会式並ニ記念演説会に押かけろ!
江戸東京博物館

又寄画帳
松井桃洲/画
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

大蛇頭(練習作)
下宿ふせぎ保存会 会長坂間利夫
江戸東京博物館

古渡白地鶏頭文様更紗紙入れ
豊川光長/彫金
江戸東京博物館

はがき(私信)
西沢恭助/作成
江戸東京博物館

仙台柳翠館
江戸東京博物館