個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色長方型平皿
- 資料番号
- 87201015-87201019
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期 文政12年8月 1829 19世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 8.8cm x 6.2cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2634.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[挨拶状一括]
江戸東京博物館
舟木重雄あて葉書
広津和郎/作
江戸東京博物館
明治座 昭和59年11月公演パンフレット 吉例第14回 杉良太郎 11月特別公演 花と龍 杉良太郎’84オンステージ 遠山の金さん 江戸のお告げ師
明治座/編
江戸東京博物館
江戸近郊八景 池上晩鐘
歌川広重/画
江戸東京博物館
舞妓
江戸東京博物館
洋画用絵筆 (赤専用)
GEKKOSO JAPAN
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和3年12月公演筋書
江戸東京博物館
原本訳解 金瓶梅
松村操/飜訳 安達吟光/画
江戸東京博物館
江戸当時諸家人名録
扇屋伝四郎/編
江戸東京博物館
地券(武蔵国南多摩郡金井村)
江戸東京博物館
帝国美術院第五回美術展覧会出品 「春暖」 小室翠雲氏筆
江戸東京博物館
ステッキ
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 京橋交番 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館
下絵 武士肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館
東京 上野東照宮(幻燈原板)
T.H.MCALLISTER
江戸東京博物館
第十三回公演「夜の宿」(どん底)
築地小劇場
江戸東京博物館