 
        個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色長方型平皿
- 資料番号
- 87201015-87201019
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期 文政12年8月 1829 19世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 8.8cm x 6.2cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2634.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    呉服橋 橋名板設計図
江戸東京博物館
 
		    髪文字
江戸東京博物館
 
		    人民公社(二)
江戸東京博物館
 
		    歌詞カード ポリドール七月新譜流行歌
江戸東京博物館
 
		    びらびら簪
江戸東京博物館
 
		    上馬地図(東京市世田谷区目黒区 四十一号ノ一)
江戸東京博物館
 
		    萬寳永代大雑書
岡文器/撰書
江戸東京博物館
 
		    奉納手拭(マネキ)
江戸東京博物館
 
		    天愚会印譜連札
江戸東京博物館
 
		    東京湾要塞地帯(海軍主管)内撮影・模写・録取・測量作業に関する件
江戸東京博物館
 
		    NO.1ピストル
江戸東京博物館
 
		    重則日記
別所重則/著
江戸東京博物館
 
		    福神
古川国重
江戸東京博物館
 
		    五線符引き
江戸東京博物館
 
		    見降す風景 松下飛行士操縦 高田写真課員撮影
江戸東京博物館
 
		    新式化学問題
江戸東京博物館