
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色菊型蓋物(小)
- 資料番号
- 87201006
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.7cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2629.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

覚(蝋燭代請取)
舞鶴や野村直助
江戸東京博物館

秋景の図
江戸東京博物館

ショール
江戸東京博物館

龍吐水
江戸東京博物館

各種広告切り抜きスクラップ アイディア器具,家具他
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5517号
江戸東京博物館

夜来香,想ひ出の白蘭
黎錦光/詞・曲 佐伯孝夫/訳詞 服部良一/編曲,佐伯孝夫/作詞 服部良一/編曲
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年4月興行筋書 東劇四月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

火打金
江戸東京博物館

初春大売出し現品先渡し十ケ月払い
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和5年11月興行筋書 一週年紀念興行二の替り
藤田篤/編
江戸東京博物館

質物台帳
村松質店
江戸東京博物館

水害による都税の減免(徴収猶予)申請書写し
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「雨二題」 川村曼舟氏筆
江戸東京博物館

長板中形型紙 桜 小紋
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1867年 横浜における火事 Fire at Yokohama
江戸東京博物館