
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色菊型蓋物(大)
- 資料番号
- 87201005
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.1cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2628.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長板中形型紙 小菊
江戸東京博物館

後藤彫物口伝内証記
林伊兵衛/写
江戸東京博物館

諸大名船絵図 肥前平戸新田 松浦勇三郎
蓼水/画
江戸東京博物館

昭和三年十一月 御即位御大礼 奉祝花電車
江戸東京博物館

ガス料金領収証・計算書
東京瓦斯株式会社荒川営業所
江戸東京博物館

「戦災 和光前M.P.交通整理」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

東京印刷株式会社営業科目
江戸東京博物館

ラジオテキスト英語会話 NO.21
平川唯一/著
江戸東京博物館

一筆啓上
式亭三馬/撰
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.378
江戸東京博物館

沖縄住民が自決した場所の標識
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

(御国高改被仰出につき廻状)
江戸東京博物館

[かっぱのかるたとり]八
清水崑
江戸東京博物館

復興祭当日 小学生の旗行列万歳三唱
江戸東京博物館

[鎺]
江戸東京博物館

(近江) 矢橋の帰帆
江戸東京博物館