
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色笹に蝶浮文蓋付碗
- 資料番号
- 87200991-87200995
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 10.8cm x 8.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2618.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

護符 廿三夜本地護摩供札 聖天山阿彌陀院(袋付)
江戸東京博物館

山下・パーシバルの劇的会見
江戸東京博物館

電気ストーブ
江戸東京博物館

火箸
江戸東京博物館

[スケッチブック]取材帳
清水崑
江戸東京博物館

女弁士
江戸東京博物館

高田文学博士追懐絵葉書
江戸東京博物館

(名古屋名所)金城
江戸東京博物館

レシート
東京味王うまいものお好み食堂
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 [蝶々](「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館

朝日新聞東京縮刷版 昭和十六年七月号(通巻第265号)
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 宮本・荒木対決の事(マンガ)7~14
清水崑
江戸東京博物館

昭和十五年夏場所 取組表 八日目
江戸東京博物館

大谷清道家(鳥取藩大谷家家筋書上)
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡鵜野森村)
江戸東京博物館

只今御笑草
瀬川如皐(2代)/作
江戸東京博物館