
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 黄色菊唐草浮文蓋付碗
- 資料番号
- 87200990
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸中期 18世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 11.8cm x 5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2617.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

鄧石如篆書十五種
江戸東京博物館

明治座 昭和38年12月公演制作綴 制作部用
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

陸上機の壮快な空中戦闘
江戸東京博物館

地球鉛筆
日本鉛筆製造株式会社/製
江戸東京博物館

出船の港,出船
時雨音羽/作詞 中山晋平/作曲,勝田香月/作詞 杉山長谷夫/作曲
江戸東京博物館

虎烈刺論
石黒忠悳/訳
江戸東京博物館

傘と子供たち(3)(美術絵葉書シリーズ1313)(外国製)
江戸東京博物館

文化財調査写真 十三重塔
松岡光夢/撮影
江戸東京博物館

革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

成田山 絵葉書
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 多久聖廟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第19編 筑摩川
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

海岸風景
江戸東京博物館

鍬
江戸東京博物館

桂離宮 松琴亭
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

記(領収書)
鳶職 金子留吉/作成
江戸東京博物館