
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金彩密陀絵楼閣山水図乳青色小壷
- 資料番号
- 87200988
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸中期 18世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 13.6cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2615.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手あぶり
江戸東京博物館

東亰児読
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

[家賃及給水料]
江戸東京博物館

船取調書上帳
船主 倉持長平/他作成
江戸東京博物館

絵筆[柄長調整 大筆]
不朽堂
江戸東京博物館

手拭小下絵 藤文様 東京 関口造花店
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

(大東京)浅草六区の賑い
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内三 老松
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 [すきあり]
清水崑
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十三回 知行国 名国司 目代
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐貫 社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日本萬歳百撰百笑 首ッ引
小林清親/画 骨皮道人/文
江戸東京博物館

長板中形型紙 四君子くずし
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩に蘭
江戸東京博物館

題字「精霊流し」
清水崑
江戸東京博物館

露店営業許可願・露店営業承認願
東京露店商同業組合/作成
江戸東京博物館