
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色ねじり箸(大)
- 資料番号
- 87200985
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2612.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

一季奉公人請状之事
江戸東京博物館

愛国婦人会の栞
江戸東京博物館

日光東照宮陽明門(No.208)
江戸東京博物館

官許錦画百事新聞 第百五号
長谷川貞信/画 金井徳兵衛/編
江戸東京博物館

絹ミシン糸(黒)
江戸東京博物館

人別書上
名主 茂八郎/他1名作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

アメリカ輸送船から横浜港に荷あげされる物資
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

N.Y.K.LINE M.S.“TATSUTA MARU(日本郵船 竜田丸)”
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 訓練警戒警報聴取報告
雑司ヶ谷一丁目町会第五部 第四群長 五十子善三良
江戸東京博物館

武蔵小河内鶴の温泉
江戸東京博物館

沖のかもめ 船頭可愛いや
久保田宵二/詩 古関裕而/曲 奥山貞吉/編曲,高橋掬太郎/詩 古関裕而/曲 奥山貞吉/編曲
江戸東京博物館

神田川スライド 神田上水 大宮八幡
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 172
清水崑
江戸東京博物館

新宿第一劇場興行 昭和十一年青年歌舞伎劇九月興行
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館

ノメリカホウゲタ
黒川兼光/作
江戸東京博物館