
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色筋入り盃台
- 資料番号
- 87200980
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.3cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2608.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

堀切花菖蒲番付
堀切村小高伊右衛門
江戸東京博物館

文化財調査写真 [高島 子はらみ石]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

薬広告 様筋通丸湯 中風不発用心薬 中風御様之妙薬
江戸東京博物館

着色写真 着物を着た女性の後ろ姿
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

稚遊當春駒
豊原国周/画
江戸東京博物館

当櫓看板揃 「妹瀬山婦女庭訓」沢村田之助と中村芝翫
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

机
江戸東京博物館

東宝名人会
東宝名人会/製作
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草(地白)
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

世界軍備現勢地図
東京日日新聞社/編
江戸東京博物館

亀井戸藤見之場 生人形
江戸東京博物館

茶摘女
江戸東京博物館

夕暮れの湖
江戸東京博物館

豚皮製女学生靴
江戸東京博物館

寛政六甲寅暦(江戸暦)
大坂屋長四郎
江戸東京博物館