
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色筋入り盃台
- 資料番号
- 87200980
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.3cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2608.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御暇被下置候之後対客罷越候留
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

金瓶梅 第64回 B
清水崑
江戸東京博物館

樹木
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

木綿針
江戸東京博物館

東京劇場 昭和17年11月興行筋書 劇団新派十一月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

都内 スライド 境 杵築神社いちょう
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

異船一件御沙汰書写(攘夷の叡慮天下に布告・神奈川表へ英国軍艦渡来などにつき触書)
江戸東京博物館

明治座 昭和62年10月公演パンフレット 高橋英樹 10月錦秋公演 国盗り物語~斎藤道三~ 遠山の金さん~伊勢写遠山日記~ エピローグ~秋燈記~
株式会社明治座/編
江戸東京博物館

訟庭要覧
大内董平/著
江戸東京博物館

手提げカバン(高橋是清遺品)
江戸東京博物館

(199)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

陶製ランプ 下部のみ
江戸東京博物館

東都上野花見
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

神社(幻燈原板)
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 売渡証文(売渡申檜山之事)
飯福田村売主 嘉蔵/作成
江戸東京博物館

海苔すき台部品
江戸東京博物館