
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色筋入り盃台
- 資料番号
- 87200980
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.3cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2608.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日本之義民木内宗吾一代之絵四拾八通
江戸東京博物館

当村地内土取場之義ニ付始末書
石田四郎左衛門/他7名作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 流水に春秋草花文
江戸東京博物館

海苔箱(茶箱)
江戸東京博物館

三月十二日 大暴風雪ノ為常総沿岸漁夫ノ大遭難 (銚子港千人塚ニ集リテ叫喚セル家族ノ惨状)
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成元年5月公演筋書 団菊祭
江戸東京博物館

衆議院戦時議会紀念
江戸東京博物館

贈答用紙箱 フルーツ・シロップ
江戸東京博物館

昭和七年二月興行 尾上菊五郎・中村吉右衛門・市村羽左衛門三座合同大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

[東京市各区長意見書対応文書]
江戸東京博物館

三河臺公園案内(昭和7年7月3日開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

田地質地控(断簡)
江戸東京博物館

絵筆 削用 大
鳩居堂
江戸東京博物館

染付茶碗
江戸東京博物館

洗濯桶
江戸東京博物館

護符 奉修十一面觀世音護摩供之札
慈雲山 福聚院/作
江戸東京博物館