
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紫色寿と亀絵入り徳利
- 資料番号
- 87200978
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2606.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

型紙
江戸東京博物館

自在鉤
江戸東京博物館

伊勢丹新宿店起工記念大廉売
江戸東京博物館

絵本 鴬宿梅
橘守国/作画
江戸東京博物館

家庭用米穀通帳(東京市役所発行)
江戸東京博物館

豆ランプ
江戸東京博物館

文化財調査写真 山間部
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

白地桜菊折枝入立涌紋間着
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4449号
江戸東京博物館

七言二句「可憐世態如雲…」
秋田清/筆
江戸東京博物館

割増金附 戦時貯蓄債券 第三回
江戸東京博物館

結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第三十三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

二大字 (大観)
大僧正信教/書
江戸東京博物館

たばこ空箱 (貿易記念日記念 ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

東北之避暑地 那須温泉ノ趣味
江戸東京博物館

畑耕一あて書簡 高山辰三への香典徴収のことと病気見舞
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館