個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色絵入り(絵跡あり)宙吹き盃
- 資料番号
- 87200971
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.5cm x 3.2cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2599.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
御用日記書留帳
吉兵衛/作成
江戸東京博物館
幼稚園 図工作品 丸と四角
江戸東京博物館
昭和大東京百図絵版画完制判 第八十三景 帝国ホテル玄関
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
五円硬貨
江戸東京博物館
傘立て
江戸東京博物館
新築地ニュースNO.1 作者の感想
貴司山治、永田靖/編集
江戸東京博物館
差出申御請書之事
半蔵/他2名作成
江戸東京博物館
御膳一式 汁椀
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 日本兵士の生活 The Japanese Soldiers life
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
扇子
岩手窯業鉱山株式會社/名入
江戸東京博物館
昭和十二年十一月吉例顔見世興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
帝劇専属女優加入出演公演番組「温室の前」他
新劇協会
江戸東京博物館
蔵前橋 橋名板設計図
江戸東京博物館
桜田門外濠端に立てらる総延坪九千坪の新装なれる警視庁
江戸東京博物館
納札型木製看板 神田 経政「豊島町」
江戸東京博物館