
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色絵入り(絵跡あり)宙吹き盃
- 資料番号
- 87200971
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.5cm x 3.2cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2599.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

狂歌江戸名所図会
天明老人内匠/編 歌川広重/画
江戸東京博物館

流水橋水車文様重箱
江戸東京博物館

二字書「大喜」
渡辺沙鴎
江戸東京博物館

玉兎
江戸東京博物館

質地証文之事
中神村市左衛門/他
江戸東京博物館

昭和19年7・8月分家庭用酒類配給券(烏山町役場発行)
江戸東京博物館

一行書「峰頂万年松」
悦山道宗
江戸東京博物館

死体を焼く煙
鶴丸昭彦/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

外国製ステレオ写真 彫刻、馬上の騎士
江戸東京博物館

関東大地震画:御茶之水 堤の崩壊
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

野田醤油(キッコ-マン)株式会社本社、製品
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

大正十一年九星便
佐々競一/著
江戸東京博物館

大津寿子宛大津英男ハガキ
大津英男/作成
江戸東京博物館