
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 口縁雷文乳白色型吹き盃
- 資料番号
- 87200969
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 3.6cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2597.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

大江戸当盛鼻競 初編
江戸東京博物館

消防職員名簿
江戸東京博物館

三ケ津太夫三味線人形見立大寄角力
江戸東京博物館

長板中形型紙 格子
江戸東京博物館

東都名所二丁町芝居繁栄之図
歌川広重/画
江戸東京博物館
![作品画像:[日野名勝]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/519201-L.jpg)
[日野名勝]
泰文社印刷/印刷
江戸東京博物館

引札 山川白酒
東京神田明神前伊勢屋喜兵衛
江戸東京博物館

遮光笠付電球
マツダランプ
江戸東京博物館

元文小判
江戸東京博物館

新生新派中堅座 第十三回私演会
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

ヤマベ竿
初代 竿富(吉田富蔵)/作
江戸東京博物館

ベルン市(スイス)万国郵便連合大会紀念碑(No.417)
江戸東京博物館

領収証
大日本帝国水難救済会 東京市本郷区委員長 仁杉英/作成
江戸東京博物館

昭和十三年御寿宝
柄沢照覚/著
江戸東京博物館

征夷府学館之図
江戸東京博物館

丸見屋商店広告資料 東京朝日新聞 第15311号(ミツワ石鹸広告)
江戸東京博物館