
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 口縁雷文乳白色型吹き盃
- 資料番号
- 87200969
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 3.6cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2597.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

写し絵写真「関取千両幟」 連続の動き(手ぬぐいで顔を覆う女)
江戸東京博物館

文化財調査写真 木製像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

桜寧村舎詩
知恩門主考誉上人/撰
江戸東京博物館

鍋敷
江戸東京博物館

服部家屋敷跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

手ぬぐい[ゴルフをする女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

銀製毛筋立
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

時局日誌 NO.85 大東亜戦「フィリピン独立」
江戸東京博物館

一式物料落下傘
藤倉航空工業株式会社/製
江戸東京博物館

流行病妙薬奇験
歌川国芳/画
江戸東京博物館

おかっぱさん 第3回(「女学生の友」)
清水崑
江戸東京博物館

瓦製作用道具 平瓦 キリガタ
江戸東京博物館

歴代天皇御陵印
江戸東京博物館

大阪第二回公演を期して 新協劇団関西後援会
新協劇団 [新協劇団関西後援会]
江戸東京博物館

贈答用紙箱 清涼飲料パーム
江戸東京博物館