
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色型吹き盃(中)
- 資料番号
- 87200967
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.6cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2595.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

乍恐以書附奉願上候
太郎右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

錦絵 ハガキ
江戸東京博物館

西園寺公望書簡
西園寺公望
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

昭和十三年十一月 新聞切り抜き 奥さん手帳 海苔がしめった時
江戸東京博物館

阿女里香通人
紀於呂香/訳
江戸東京博物館

露店整理に伴う都有財産処分の臨時措置に関する条例
江戸東京博物館

新版小学 女礼かヽみ 第一号
児玉弥吉/編輯
江戸東京博物館

樽鏡
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,800号
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

(陸軍々用飛行船)所沢大格納庫内に於けるパー式飛行船
江戸東京博物館

羽織紐
江戸東京博物館

羽織(単)
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,652号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

梅花山水図
銭痩鉄
江戸東京博物館