 
        個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色型吹き盃(中)
- 資料番号
- 87200967
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.6cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2595.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    茶箪笥
江戸東京博物館
 
		    清水崑家の人々 24年元旦 汀子(横顔)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    引取証
小川一雄/作成
江戸東京博物館
 
		    [並木道]
江戸東京博物館
 
		    しん板猫の大かぶき
信輝/画
江戸東京博物館
 
		    東京都市計画図容積地区編 第20図練馬区
江戸東京博物館
 
		    東京真画名所図解 浅草橋之景
井上安治/画
江戸東京博物館
![作品画像:[算法童子問 断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026084-L.jpg) 
		    [算法童子問 断簡]
[村井中漸/著]
江戸東京博物館
 
		    モミフルイ
江戸東京博物館
 
		    丸ビル内商店一覧 日本新八景候補地投票番付
江戸東京博物館
 
		    新田義貞 刀をあげて海神を祈る
江戸東京博物館
 
		    拾円 収入印紙
江戸東京博物館
 
		    見ぬ世の友
水谷幻花/他編
江戸東京博物館
 
		    新歌舞伎座 昭和5年11月興行筋書 一週年紀念興行二の替り
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    下総国香取郡当戌皆済目録
江戸東京博物館
 
		    日本読書新聞 昭和35年8月1日 1064号
江戸東京博物館