
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桃浮文無色盃
- 資料番号
- 87200960
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.1cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2588.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

万木村文書 可納申年貢之事
三浦義郎/他1名作成
江戸東京博物館

江戸名所 隅田川之月
歌川広重/画
江戸東京博物館

(社寺局回議冊等内務省関係書類)
江戸東京博物館

10銭硬貨
江戸東京博物館

時事新報 大正12年9月30日号 夕刊
江戸東京博物館

浅草観音堂御神籤(第二十七吉)
[浅草観音堂]
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 式次第
大日本婦人会京橋区支部湊町南班 京橋区湊町南町会
江戸東京博物館

平安徳義会臨時出張所前の少年と少女
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

謡本 草紙洗 外六の三
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 週刊無産青年 号外
江戸東京博物館

森永ドライミルク、森永ミルクちらし
江戸東京博物館

竹製幼稚園帽章
江戸東京博物館

電球
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書 お見舞いのお礼
野村尚吾/作
江戸東京博物館

岩波講座世界思潮(内容見本)
江戸東京博物館

くじら天国 第49回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館