
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 口縁雷文空色型吹き盃
- 資料番号
- 87200943
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.2cm x 3.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2571.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文久新刻御三家方御附
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島弁財天女像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

神田大明神御祭礼之図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

Irreverencieuse, par Raphael Kirchner
江戸東京博物館

宮内省御貸下 宮城寫眞帖 附新宿御苑
江戸東京博物館

「胃活」・「中将湯」広告
江戸東京博物館

簡閲点呼日割表 本郷聯隊区管内簡閲点呼日割表
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 新潟県属に任ず)
新潟県
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島弁財天女像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

大石良雄所持ノ小柄 大石家ノ文箱
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4466号
江戸東京博物館

義太夫 先代萩 (一)(二)
江戸東京博物館

パンフレット第1輯 「群盗」
テアトロ社
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 頭痛トンプク サロヒ-ネ
近江大原 大原製薬株式会社/製造
江戸東京博物館

高橋
田中武/撮影
江戸東京博物館

小鉢(松梅文輪花小鉢)
江戸東京博物館