
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 口縁雷文空色型吹き盃
- 資料番号
- 87200943
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.2cm x 3.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2571.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新都民 第2号
江戸東京博物館

明治天皇御大葬儀御順序之圖
高橋直正/画 東京堂/印刷所
江戸東京博物館

[こわれた橋を行く人](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

幾何学模様
杉浦タマ
江戸東京博物館

浅草由縁乃通りめぐり パンフレット
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

本郷区所有財産明細表(報告第2号)
江戸東京博物館
![作品画像:[文書断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026026-L.jpg)
[文書断簡]
江戸東京博物館

浅草 観音ニ王門ヨリ仲見世ヘ
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

[諸費用書上]
江戸東京博物館

月刊朝日ソノラマ12月号NO.60 東京オリンピック特集
江戸東京博物館

笹・真魚板・包丁図
竹真/画
江戸東京博物館

申酉戌亥 法蔵寺原出入日記(宝永五年四月十七日~宝永五年三月)
江戸東京博物館

疱瘡除けの呪禁に関する玩具第五図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

竹枝箒
江戸東京博物館

下賜毛布送付通知
江戸東京博物館