
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色菊型型吹き盃
- 資料番号
- 87200938
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.9cm x 2.4cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2566.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

残暑見舞い
江戸東京博物館

アルミ製ポット
NITTO/製
江戸東京博物館

明治座 昭和27年5月興行パンフレット 新国劇 ミスター浦島 たのむ 丸橋忠弥 人生劇場 義士間新六
江戸東京博物館

たばこ いこい 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館

五条橋早瀬月影
豊原国周/他画
江戸東京博物館

八言二句「敬時愛日…」
品川弥二郎/筆
江戸東京博物館

東共同稽古場之図
菱川春宣/画
江戸東京博物館

総武鉄道電車鉄橋進行景
木村廣盛館
江戸東京博物館

煙草小箱 桜
田中冨吉/デザイン
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和50年5月 公演筋書 松竹八十周年記念
江戸東京博物館

官製はがき(5円)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年3月興行筋書 新派大合同三月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 船形観音堂
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 武州千住
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

宝丹
江戸東京博物館

(武家諸法度)
江戸東京博物館