
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色菊型型吹き盃
- 資料番号
- 87200938
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.9cm x 2.4cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2566.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

ころばぬ先図会
沖白帆/著 速水春暁斎(初代),下河辺拾水/画
江戸東京博物館

[錦糸公園図面]
江戸東京博物館

世界風景マッチ箱 ヤシの木と建物
江戸東京博物館

「お互に真剣に働きませう」(雑誌婦人俱楽部)
江戸東京博物館

明治四十三年三月二十六日撮影大本山 総持寺越中国新湊町庄川河口ニ於ケル筏ノ繋留
江戸東京博物館

The Orient News No.45
江戸東京博物館

万小遣附込覚帳
仲子原飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

木製燭台
江戸東京博物館

小野川響灘取組図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

大正11年10月分仮り決算書 他
横山,岸田善四朗/作成
江戸東京博物館

薙刀 銘武州下原住広重
山本広重/作
江戸東京博物館

書簡(注文品の手続きに関する件)
冨士屋
江戸東京博物館

ネストンゴールド カッパ人形
田辺製薬/製
江戸東京博物館

品川海徳寺守護符
江戸東京博物館

文化財調査写真 舒明天皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

楽器・校具目録 第拾五号
江戸東京博物館