
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色菊型型吹き盃
- 資料番号
- 87200937
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.6cm x 2.3cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2565.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大阪第四回公演「幻燈部屋」朝日会館/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

乍恐以書附奉願上候事
上圷村庄屋 蔵十郎/他作成
江戸東京博物館

風呂敷(木綿地)
江戸東京博物館

大東亜戦争割引国庫債券 第12回 20円
江戸東京博物館

般若寺 石塔
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

会津白虎隊図
江戸東京博物館

第15回戦時貯蓄債券 七円五十銭券 大東亜戦争
江戸東京博物館

奉上申候(條約違変ニ付)
尾沢仁平/作成
江戸東京博物館

明治四十三年当用日記
大橋新太郎/編輯
江戸東京博物館

[小金原鹿狩]
江戸東京博物館

日光二荒山神社別宮 滝尾社楼門
江戸東京博物館

酒造濁酒御達写(新酒買出方差留置候分等につき廻状)
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 下関の陸軍の乗船 Embarking Army from Simonoseki
江戸東京博物館

昭和32年2月 記念能番組
江戸東京博物館

領収証 トワ商会
江戸東京博物館

[上野西郷マーケット役員からの援助依頼の手紙]
西郷マーケット/作成
江戸東京博物館