
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色菊型型吹き盃
- 資料番号
- 87200937
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.6cm x 2.3cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2565.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

書簡(器械送り状)
佐野市郎
江戸東京博物館

本小札濃勝糸威二枚胴具足
江戸東京博物館

文政五壬午年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

レコード 交響曲 第六番ヘ長調「田園交響曲」
ベートーベン/作曲
江戸東京博物館

城ケ島
風光社/製作
江戸東京博物館

七五三用祝着襦袢
江戸東京博物館

記(材木請渡証)
小林/作成
江戸東京博物館

旅順大連風景 神社
永江維章/撮影
江戸東京博物館

武芸訓
片嶋武矩/著 井上直(貫流)/写
江戸東京博物館

海軍機関学校
江戸東京博物館

(稀有の大洪水)明治四十三年八月十二日浅草公園六区の惨状
江戸東京博物館

目串
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

各国洪水飛報
宮崎八十八/編・出版人
江戸東京博物館

新劇座公演
[帝国ホテル演芸場]
江戸東京博物館

さし絵 [花嫁]
清水崑
江戸東京博物館