
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色秋草絵盃
- 資料番号
- 87200934
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.4cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2562.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

版画
水野[保]
江戸東京博物館

近江 琵琶湖 竹生島
江戸東京博物館

人心一新
曾我種佶/編
江戸東京博物館

司命竃君敬奉獲福文
江戸東京博物館

自由卿 総裁子爵加藤高明氏 他4名
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 感応丸 救命丸
滋賀県製薬株式会社/製造
江戸東京博物館

買物袋(オリンピックマーク付)
東海漬物
江戸東京博物館

諸国名所百景 信州浅間山真景
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

ライター
江戸東京博物館

歳中御用書留帳
古道村新田庄屋 秋元伝十郎/作成
江戸東京博物館

昭和五年四月興行 新築落成初開場
[東京劇場]
江戸東京博物館

起き上がりこぼし東京大使柄バルーン
江戸東京博物館

芝居絵 山名屋浦里 春日屋時次郎
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

[本郷区組合員一覧]
江戸東京博物館

平安徳義会孤児院慈善名家演芸会会場前
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

[錦糸公園 図面]
江戸東京博物館