
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色秋草絵盃
- 資料番号
- 87200934
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.4cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2562.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

江戸名勝図会 大門通
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

新聞切抜「女神男神の戯れ」
江戸東京博物館

長板中形型紙 松に裏鏡
江戸東京博物館

流行美人合
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

時代服展覧会紀念
江戸東京博物館

文化財調査写真 [史跡]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 郵便差出上の御注意
京橋区役所 京橋郵便局/製作
江戸東京博物館

手拭(白地歌舞伎座とその周辺図)
三越/製
江戸東京博物館

大日本帝国軍艦 鹿島廻航紀念 New Imperial Japanese Battleship“KASHIMA”
江戸東京博物館

文化財調査写真 [京都御所]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

京都金閣寺
江戸東京博物館

旅みやげ第一集 しほ原雄飛の滝
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 海水浴
永江維章/撮影
江戸東京博物館

納戸麻地松秋草風景模様帷子(襲付)
江戸東京博物館

画帖 東京名勝
江戸東京博物館