
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色秋草絵盃
- 資料番号
- 87200933
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.8cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2561.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

明治三十六年九星便
澤山金作/著作
江戸東京博物館

開帳参詣群集図
歌川豊国(3代)/画 歌川国久/画
江戸東京博物館

街道の人家
江戸東京博物館

口も手も美立八帳
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

マルガタゲタ
江戸東京博物館

杓子掛
江戸東京博物館

花競ベ 三十二相の内 のぞき多さう
江戸東京博物館

広島県加茂郡銘酒御披露
江戸東京博物館

享保十乙巳暦(江戸暦)
中嶋四郎左衛門
江戸東京博物館

「大東京風俗資料」休刊のお知らせ
江戸東京博物館

凧(三色旗)
江戸東京博物館

ガラス・磁器等溶着塊
江戸東京博物館

東京市近郊図 四谷
江戸東京博物館

大乗円頓金剛宝戒三国相承血脈譜
五台山清涼教寺
江戸東京博物館

テレビ型玩具
ジュニア/製
江戸東京博物館

軍人合わせ
江戸東京博物館