
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 菊型三ッ組盃
- 資料番号
- 87200929-87200931
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1組
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2556.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

精米機
江戸東京博物館

銅壷
江戸東京博物館

帝國美術院美術展覽會原色畫帖 第5回
美術工藝會/編
江戸東京博物館

貴人風俗(1)
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

[土牢]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

相渡シ申畑之事
畑主 善五郎/作成
江戸東京博物館

祭典願(日本橋蛎殻町紋三郎稲荷神社祭祀執行の為神楽堂取設の旨につき)
竹下嘉三郎/作成
江戸東京博物館

薬袋 「トンプク薬」
江戸東京博物館

(東京市内大洪水)浅草本願寺附近大浸水
江戸東京博物館

長板中形型紙 蔦に鹿の子
江戸東京博物館

S.P.No.60
荒木誠太郎/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

大江戸しばいねんぢうぎやうじ 乗り込み
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

座付膳
平安象彦/製作
江戸東京博物館