
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 口に青色着せ脚付盃
- 資料番号
- 87200921
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.7cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2546.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

体操服入れ
犬養智子
江戸東京博物館

酒・醤油褒賞順位
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

新潟県御支配所国ニ而東京行書状土産預記帳
越後国頚城郡菖蒲村飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 横棒縞
江戸東京博物館

東宮殿下御外遊記念(大阪朝日新聞 第14269号附録)
江戸東京博物館

千社札 両国 鳥幸 千代紙人形仕立
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(武州羽生郵便局ヘ達シ)
斉藤新右衛門/作成
江戸東京博物館

正菊絵葉書(甲種) 袋
中山松林圃
江戸東京博物館

譲請申一札之事(薬湯道具建物譲請につき)
品川歩行新宿家主仁助
江戸東京博物館

一万分一地形図 東京近傍十号王子
陸地測量部/編
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

粉本 応挙写 竹に雀
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
![作品画像:焼場所付[嘉永三年二月五日麹町五丁目より出火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/663026-L.jpg)
焼場所付[嘉永三年二月五日麹町五丁目より出火]
江戸東京博物館

升尺寸
大久
江戸東京博物館