
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 口に青色着せ脚付盃
- 資料番号
- 87200921
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.7cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2546.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

電気ストーブ
芝浦電気/製
江戸東京博物館

(13)浦塩港内に於て作業中の砕氷船ドーブルイニヤ ニキーチン号
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 あすかやま
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

電報
江戸東京博物館

領収書
水道橋税務署間税課/作成
江戸東京博物館

Apfel: “Marmoisier”.
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 縞
江戸東京博物館

ガソリン税新設反対陳情書
日本自動車事業組合連合会会長 柳田諒三・福島県自動車協会会員/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 如来立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

小刀
江戸東京博物館

雄大なる那須温泉の風景 絵葉書 袋
江戸東京博物館

金沢八景(No.259)
江戸東京博物館

水浅葱絹地 長袴
江戸東京博物館

差歯高下駄
江戸東京博物館

家庭用品購入通帳(東京都発行)
江戸東京博物館