
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色丸底宙吹き盃(小)
- 資料番号
- 87200920
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.9cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2545.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 麻布がま池
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

絵葉書アルバム
江戸東京博物館

明治座 昭和50年8月上演台本 特別公演 大奥シリーズ第三作 乱菊の女
土橋成男/作・演出
江戸東京博物館

諸鑑札 淀川過書船鑑札 三十石船
江戸東京博物館

吉野遊郭
永江維章/編輯
江戸東京博物館

煙草包紙 ピース
江戸東京博物館

ステッキ
江戸東京博物館

震災共同基金第2回募集
東京基督教青年会他
江戸東京博物館

個人営業収益税便覧
東京税務所監督局/編算
江戸東京博物館

写し絵写真「阿古屋の自害」 自害(右向・大)
江戸東京博物館

覚(昼食宿泊代金受取)
伊勢屋藤右衛門/作成
江戸東京博物館

曲定規 女体形
LNEAR/製
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 日比谷高校 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

五法院頼母子会日記勘定帳
江戸東京博物館

「令女界」付録
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 お菓子、家庭用酒の配給について
湊町南町会/製作
江戸東京博物館