
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乳白色四ッ割型霰浮文盃
- 資料番号
- 87200915
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.4cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2540.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(来三十日限り育児諸事件調有無共御届の旨につき廻状)
育児取締り頭 東條喜惣治/作成
江戸東京博物館

千津井村畑方検地野帳
後藤覚右衛門/他作成
江戸東京博物館

風鎮
江戸東京博物館

東京博覧会全景及上野公園一目図
松本平太郎
江戸東京博物館

種痘済証
東京都/作成
江戸東京博物館

汁椀
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第6501号
江戸東京博物館

疎開輸送手引 都市疎開と輸送
運輸通信省/編
江戸東京博物館

剣山
江戸東京博物館

五言二句「瑶池春不老…」
伝 徳川慶喜/筆
江戸東京博物館

明治座 昭和31年1月NHK放送台本 黄金
中野実/作
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ ひばりケ丘教会 東久留米市
木村遼次/画
江戸東京博物館

リッカーミシン付属品 ミシン針
リッカー/製作
江戸東京博物館

美艶仙女香
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 屏風書 請求書
江戸東京博物館

万能器
江戸東京博物館