
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 青色金口四ッ割型霰浮文盃
- 資料番号
- 87200913
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.2cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2538.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

臥龍梅
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年2月27日 1093号
江戸東京博物館

月刊富民
岩田専太郎/画
江戸東京博物館

新東京 旧屋敷跡
南伸坊,広告批評/製作
江戸東京博物館

武蔵国都筑郡大場村富士講関係資料 元和食行身禄#本願御成就之書
白井全行/作成
江戸東京博物館

日活週報 第51号
江戸東京博物館

武蔵国多摩郡引田村文書(田畑山林永地証文 他)
江戸東京博物館

随軍こぼれ譚 からす(カット)
清水崑
江戸東京博物館

蓋
江戸東京博物館

以書付申上候
江戸東京博物館

安全剃刀替刃ケース(箱付)
江戸東京博物館

第一回長唄研精奨励会別会 演奏唄本
江戸東京博物館

墓所水路台紙付(立体写真用)泰雪寺・長谷寺・丸橋忠弥墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

貞操節義 明治烈婦伝
松村春輔/著
江戸東京博物館

都市の未来館(世界都市博覧会 第一期パビリオンイメージ図)
江戸東京博物館

改正庭訓往来
江戸東京博物館