
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色金口四ッ割型霰浮文盃
- 資料番号
- 87200912
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.8cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2537.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

清書勅語
杉浦タマ
江戸東京博物館

試験答案用紙
江戸東京博物館

芯切壷
江戸東京博物館

平椀
江戸東京博物館

東京中心列車時間表
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

昭和3年 2万5千分の1 地形図「船橋」
江戸東京博物館

先賢遺墨
勝浦圭/編
江戸東京博物館

時世粧年中行事之内 競細腰雪柳風呂
歌川芳幾/画
江戸東京博物館

幻の庶民芸能・1「錦影絵」(『グラフィック茶道』七月号)
京都女子大学教授 中川正文/著
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

長板中形作業場風景
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その六 芝大門」緑版,灰版
前田政雄/作
江戸東京博物館

明治二十七年略本暦
神宮司庁
江戸東京博物館

防空壕構築指導要領
江戸東京博物館