
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 茶色四ッ割型霰浮文盃
- 資料番号
- 87200910
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2535.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

泥メンコ
江戸東京博物館

小笠原流諸礼調法記
速水春暁斎/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画 芝浦臨港埠頭ハネ上げ橋
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 神輿
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

同盟ニュース 大日章旗の輝くところ 黎明訪る新漢口、早くも復興へ
江戸東京博物館

文化財調査写真 渓流
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大正十五年御要寳
山田照胤/著 高島易断所神宮館/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 湖
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

野田醤油(キッコ-マン)株式会社本社、製品
江戸東京博物館

(日光名所)華厳の滝
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第354号 通算17839号
江戸東京博物館

窓辺の男女(レリーフ)(Raphael Tuck&Sons’”Art”Postcard.Series 998)(外国製)
江戸東京博物館

東京朝日新聞
江戸東京博物館

フレーム ガラス障子 設計図
江戸東京博物館

大正七年七月六日新築竣成開堂記念 明治会館
江戸東京博物館