
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 茶色四ッ割型霰浮文盃
- 資料番号
- 87200910
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2535.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

渡辺仲蔵宛 荷物到着に付書簡
江戸東京博物館

スケッチブック アサヒゴルフ 近藤理一氏 40.7.26
清水崑
江戸東京博物館

郵便局切手貯金台紙 三銭及び二銭及び五厘切手貼付 十四銭五厘分
江戸東京博物館

由緒書
金田慎平/作成
江戸東京博物館

帝国美術院第五回美術展覧会出品 「乳を願ふ」 堂本印象氏筆
江戸東京博物館

明治座 昭和43年10月上演台本 ごろ八茶碗
宇野信夫/作・演出
江戸東京博物館

江戸鑑 (宝永二年)
江戸東京博物館

たばこ CAMELIA 包装紙
専売局/製
江戸東京博物館

東海道名所之内 那智ノ滝
湯川周麿/画
江戸東京博物館

中山寺公園墓地計画概要
置塩建築事務所/作成
江戸東京博物館

薬袋 「胃腸丸 はら薬」
江戸東京博物館

[庭の風景]
江戸東京博物館

狂歌画像作者部類
石川雅望/編 宿屋飯盛/編 抱亭五清/画
江戸東京博物館

春の野原 (すかし絵)
江戸東京博物館

覚(年貢月割金請取)
地頭用所
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4293号
江戸東京博物館