
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 茶色四ッ割型霰浮文盃
- 資料番号
- 87200910
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2535.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御触書写
江戸東京博物館

[級議員任命書]
東京市京橋尋常小学校
江戸東京博物館

名刺
パーム飲料株式会社 土屋伸/作成
江戸東京博物館

鉱石ラジオ
Crystor/製
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.384
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

手古舞 手拭(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

ちりめん本 日本昔噺(英語版) 第一号 桃太郎 Momotaro or Little Peachling.
ダビット・タムソン/訳 小林永濯/画
江戸東京博物館

昭和十一年十月 新聞切り抜き 万一暴風雨に見舞れてずぶ濡れになった着物や帽子、靴などのあと始末は?
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 賞与金支給)
千葉県
江戸東京博物館

浅草区罹災証明書(未使用・ガリ版)
江戸東京博物館

マッチ箱(国防マッチ)
小林燐寸株式会社/製
江戸東京博物館

永井久一郎像
鈴木真一写真館/撮影
江戸東京博物館

改正 京都区分一覧之図 附り山城八郡丹波三郡
福富正水/校正
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「ポア・ド・ブゥーロンニュ」 鹿子木孟郎氏筆
江戸東京博物館

276 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 206
清水崑
江戸東京博物館