
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 錫箔桜と蝶吹雪文無色徳利
- 資料番号
- 87200898
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.8cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2526.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

鬼と天女 第14回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館

山下清 東京名所絵葉書
江戸東京博物館

文化財調査写真 [京都御所]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大和名所 南円堂
清水常蔵/画
江戸東京博物館

興行チラシ 菊細工人形大技術 十二士見立のだんまり
名古屋市中区万松寺境内 奥村黄花園
江戸東京博物館

電灯器具 差込み・二股ソケット付
江戸東京博物館

[宣教師と少年]
秋尾新六/撮影
江戸東京博物館

ハンチング
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

ベールをまとう女性
江戸東京博物館

麦藁蛇
江戸東京博物館

長板中形型紙 蔓草
江戸東京博物館

借用証文連印帳
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第373号 通算17858号
江戸東京博物館

□木主水 新田梅次郎 猟師綱蔵
江戸東京博物館

櫓 [NO.1]
江戸東京博物館