
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色口厚徳利
- 資料番号
- 87200894
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2523.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[戸隠神社御神籤(第七十二番吉凶相交)]
[戸隠神社]
江戸東京博物館

差上申一札之事(堰普請入用につき伐木致したく願出候)
海士有木村泉谷嘉蔵/他2名作成
江戸東京博物館

護符 阿夫利神社
江戸東京博物館

駿州駿河郡御厨領上古城村御指出帳
名主 勘兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

義倉規則(写)
[今泉村]/作成
江戸東京博物館

東京帝室博物館復興開館記念絵葉書
江戸東京博物館

記(材木請渡証)
小林/作成
江戸東京博物館

革製ハンカチ入れ
江戸東京博物館

申年諸納物通(武蔵国大里郡佐谷田村)
佐谷田村 庄三郎組/作成
江戸東京博物館

護符 愛宕山大権現守護所
江戸東京博物館

昭和五年十月興行 合同大歌舞伎
[帝国劇場]
江戸東京博物館

申書例則 一
永山威輝/作成
江戸東京博物館

伊勢暦(延享2年)
江戸東京博物館

七言三句「世上有尭舜…」
谷鉄臣/筆
江戸東京博物館

アゼビキ
江戸東京博物館