個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 密陀絵月にほととぎす文無色徳利
- 資料番号
- 87200889
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.8cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2518.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
借用証文之事
伊助/他作成
江戸東京博物館
池上本門寺鐘楼
江戸東京博物館
読売新聞 第5979号
江戸東京博物館
富士山
江戸東京博物館
読売新聞 第7026号
江戸東京博物館
同潤会猿江裏町アパートメント 玄関ドアノブ
江戸東京博物館
七言絶句「溌墨淋漓…」
後藤象二郎/筆
江戸東京博物館
御貯麦預り帳(俵数書留)
江戸東京博物館
日本橋開通祝賀の光景
江戸東京博物館
五銖銭
江戸東京博物館
長唄 吾妻八景・松の緑 松永和風・杵屋五三郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館
文化財調査写真 吉良上野介屋敷跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
大日本鉄道線并各国旅行便覧 明治34年精確調査改正
岡田常三郎/編
江戸東京博物館
無尽灯(奥村管次系統)
江戸東京博物館
江戸っ子ゆかたカタログ
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館