
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 密陀絵唐子に亀文無色徳利
- 資料番号
- 87200888
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.7cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2518.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

江戸御府内役附人名(13~21番組、番外吉原、品川)
片山太郎右衛門/作成
江戸東京博物館

[文化財史跡調査写真アルバム]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

明治座 昭和63年2月公演パンフレット 池内淳子 2月特別公演 花くれないの女
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

向の岡御駒桜(明治天皇行幸の節御料馬を繋がせられたる桜樹)
江戸東京博物館

「歯車」 飛行館/会場
文学座
江戸東京博物館

ガス炊飯器
関東ガス器具株式会社/製
江戸東京博物館

記念物調査写真 山高神代桜
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ちよだかん週報 第百五号ちよだかん週報 第105号
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿ほか(色摺) ひで松
江戸東京博物館

東京震災跡風景 洲崎遊廓
平塚運一/画
江戸東京博物館

(質地差入ニ付一件)
江戸東京博物館

文化財調査写真 [神武天皇聖蹟顕彰碑]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(出張所取建願書)
元第14区幸手宿戸長秋間裕貸/作成
江戸東京博物館

公園週報 第3巻 第44号
江戸東京博物館

鳥居敬一氏作 十二ケ月紋様手拭 其他
松山貞太郎
江戸東京博物館

市村座番組 「歌舞伎王国」 市村座/会場
土方與志
江戸東京博物館