
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 淡緑色算木手角徳利
- 資料番号
- 87200884
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.2cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2513.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

[練馬区番地入地図]
練馬区役所土木課/監修
江戸東京博物館

をしむ程たしなき里の清水かな
三遊亭圓朝/書
江戸東京博物館

東西合同顔見世大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

吾妻座大正八年十一月第四十七回興行筋書
江戸東京博物館

箱火鉢
江戸東京博物館

常陸国真壁郡新宗道村文書、常陸国信太郡村々文書
江戸東京博物館

写し絵写真「火攻め」 青焼き
江戸東京博物館

婦系図の歌,お蔦の唄
佐伯孝夫/詞 清水保雄/曲,佐伯孝夫/詞 中山晋平/曲 平茂夫/編曲
江戸東京博物館

平原の湯の里 十勝川温泉
江戸東京博物館

小金井大緑地 絵葉書
江戸東京博物館

埃よけ眼鏡
江戸東京博物館

レコード ハーモニカ合奏 キスメット,キャラバン
江戸東京博物館

セルロイド人形製造用型
江戸東京博物館

神札 冨士浅間神社鎮火大祭璽
富士吉田市上吉田北口本宮冨士浅間神社/製
江戸東京博物館

誓約書(小区選挙人ノ選ニ当レリにつき)他
江戸東京博物館

「繭はとれたが生糸が売れぬ…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館