
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 淡緑色算木手角徳利
- 資料番号
- 87200884
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.2cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2513.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

善福寺川 妙正寺川スライド 善福寺池(上の池)流下点より下流を
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(組合村の内五ヶ寺朱印地以外朝臣本領安堵の分無きの旨につき)
名主 源右衛門/作成
江戸東京博物館

大正13年度東京市本郷区歳入出予算(第14号)
江戸東京博物館

米陸軍5万分の1地形図 青森、西北本州(青森県)
米陸軍地図作成部 THE ARMY MAP SERVICE/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 藤の丸文 (小判 追掛)
江戸東京博物館

座敷ランプ
江戸東京博物館

□郷借仕申証文之事
餌釣村 久五郎/他5名作成
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品 時計
江戸東京博物館

一万分一地形図東京近傍 七号 日本橋
大日本帝国陸地測量部/作成
江戸東京博物館

布達(富嶽油絵作成につき博覧会事務局布達)
神奈川県庁
江戸東京博物館

毛筋たて
江戸東京博物館

歌詞カード「炭坑節」 テイチクレコード
江戸東京博物館

107 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

大正四年十二月 御大礼奉祝神田多町 青物市場大積物
江戸東京博物館

土地区画整理詳細色別東京市復興計画参千分壱大地図 新橋
内山道郎/著
江戸東京博物館

和歌短冊(西行)
金子元臣
江戸東京博物館