
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色脚付(木製)盃
- 資料番号
- 87200870
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.9cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2501.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(帝都名所)隅田川と両国橋
江戸東京博物館

はとバス乗車券
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座 二のかわりゑ本
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

有楽座 新生新派六月公演脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

火打袋
江戸東京博物館

田遊び関係資料 太郎次
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

預り書(不時要用につき金60円預り証文)
江戸東京博物館

日本美術院第十三回展覧会出品「龍胆」横山大観氏筆
江戸東京博物館

レコード針
ビクター/製
江戸東京博物館

染付小皿
江戸東京博物館

火皿 金属製
江戸東京博物館

[ヤスリ]
江戸東京博物館

高野山
江戸東京博物館

文化財調査写真 神武天皇聖蹟菟田穿邑顕彰碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

人力車乗客運賃表
江戸東京博物館

薬袋 「首べ下し」
江戸東京博物館