
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色脚付(木製)盃
- 資料番号
- 87200870
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.9cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2501.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

河内カルメン カット 水着の男の子と女の子
清水崑
江戸東京博物館

帝國美術院第二回美術展覽會圖録 西洋画及彫刻之部
文部省/編
江戸東京博物館

(東京力士)駒ヶ嶽
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 高札「鐘供養」
江戸東京博物館

ポスター 軍用電信電話線を切るな!
関東戒厳司令部
江戸東京博物館

東京劇場 昭和21年5月興行番組 尾上菊五郎・中村吉右衛門・澤村宗十郎・松本幸四郎 合同大歌舞伎
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 神田能楽書林 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

精米機
ミスミ製作所/製
江戸東京博物館

当座口取帳 第2号
村松商店
江戸東京博物館

羅宇竹(渦節)
中島留四郎
江戸東京博物館

昭和41年 ジェミニ7号打ち上げ成功記念メダル
江戸東京博物館

高橋
田中武/撮影
江戸東京博物館

清儀閣題跋
江戸東京博物館

諸臨時入用内客来酒肴入用
江戸東京博物館

自慢の本「黄土花」「うつし絵」(『週間言論』2月26日抜粋)
永六輔/著
江戸東京博物館

御土蔵木寄積書
大和田屋金次郎
江戸東京博物館