
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紫色朝顔型宙吹き盃
- 資料番号
- 87200868
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.6cm x 5.9cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2499.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20153)

動物絵葉書 鶏
江戸東京博物館

豊国漫画三ツ組盃 武智光秀・不破伴左ェ門・名古屋山三
歌川国貞(初代)/画 横川彫竹/彫
江戸東京博物館

銀牡丹花簪
江戸東京博物館

秋園の菊花
橋本周延/画 銀/彫
江戸東京博物館

新東京百景 神田青物市場
前川千帆/画
江戸東京博物館

長崎名所 絵葉書
江戸東京博物館

川村清雄と清衛父子(木馬に乗って)
内藤新宿 フジムラ/撮影
江戸東京博物館

岩井粂三郎八犬伝犬之草紙廼内 尼妙椿
江戸東京博物館

岩の上の2人の男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

甲州身延山 絵葉書
江戸東京博物館

明治大帝より我海軍に賜りたる勅語
江戸東京博物館

木綿相良繍懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

海軍休憩所の装飾
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

矢立(一体型)
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ8 高円寺駅東口
織田信大/画
江戸東京博物館

武州埼玉郡野島地蔵尊於湯島天神境内開帳図
歌川豊国・歌川国政/画
江戸東京博物館