
「東京回顧図会」は、日本版画協会同人作家らが、太平洋戦争時の空襲によって被害を受けた東京の戦前の姿を回顧して、各々の作品を持ち寄り版画集にまとめたもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京回顧図会 泉岳寺墓所
- 資料番号
- 87200030
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 畦地梅太郎/画
- 年代
- 昭和中期 昭和20年12月 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 備考
- 87200016-87200030東京回顧図会
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2477.html
作者について
畦地梅太郎 / AZECHI Umetarō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1036
- 生年月日
- 1902-12-28
- 生地
- 愛媛県北宇和郡二名村金銅(現・北宇和郡三間町)
- 没年月日
- 1999-04-12
- 没地
- 東京都町田市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1036
- VIAF ID
- 77760724
- NDL ID
- 00004220
- ULAN ID
- 500330875
- AOW ID
- _10098981
- Benezit ID
- B00009298
- Wikidata ID
- Q11578726
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第四十一号 便所の汲取料金他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

行季
江戸東京博物館

宮城前戦利品
江戸東京博物館

鉄アレーをする男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

農村の子供たち 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

最奇発明一大進歩写声機平円盤曲名一覧
江戸東京博物館

往来手形
江戸東京博物館

文政四辛巳暦(江戸暦)
伊藤屋与兵衛
江戸東京博物館

こどもマンガタイムズ 第27号
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

衆議院御用支那料理富士ちらし
江戸東京博物館

新選さはり都々一 第弐号
古慶坊三笑/稿 東海堂歌重/図
江戸東京博物館

軽車両操車免許証
江戸東京博物館

紐(紺地に草花模様)
江戸東京博物館

Matsuri(Festival).Music StandAnd Dancers in the Streets of Yokohama,Japan.692
江戸東京博物館