
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京名勝 亀井戸天神之図
- 資料番号
- 87102297
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 尾形月耕/画
- 発行所(文書は宛先)
- 綱島亀吉
- 年代
- 明治後期 明治34年12月15日 1901 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.2cm x 27cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2388.html
作者について
尾形月耕 / OGATA Gekkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2956
- 生年月日
- 1859-10-10
- 生地
- 江戸
- 没年月日
- 1920-10-01
- 没地
- 東京府東京市(現・東京都新宿区)
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2956
- VIAF ID
- 266333348
- NDL ID
- 00965343
- ULAN ID
- 500334004
- Benezit ID
- B00072071
- Wikidata ID
- Q2574296
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

相生松五郎
歌川国輝(二代)/画
江戸東京博物館

新ばん撰み都々逸 二編
江戸東京博物館

二頭の馬
江戸東京博物館

三岳山城、宗良親王御城址、官弊中社井伊谷宮
江戸東京博物館

年賀状 車に乗る鼠 (封書貼付)
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 稲荷祭・春暖
跡見花蹊,黒澤珠子/画
江戸東京博物館

所沢 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

菊10銭アルミ貨
江戸東京博物館

進駐軍検閲済テープ付書簡
藤塚貞/差出人
江戸東京博物館

猿江稲荷神社復興記念絵葉書
江戸東京博物館

豆州賀茂郡北前生村宗門御改帳
江戸東京博物館

貴金属製品品位証明制度に就て 吉田時計店商報 第536号付録
造弊局東京出張所/著
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 全歌集郵送の依頼(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

報知大講堂 昭和2年2月 岩村和雄 講演と舞踊の午后 ちらし
江戸東京博物館

熱風の中から 浅草寿町
小林弘司/画
江戸東京博物館

陛下の赤子二重橋前に泣て御本復を祈る(大内山ノ愁雲)
江戸東京博物館