
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京名勝 亀井戸天神之図
- 資料番号
- 87102297
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 尾形月耕/画
- 発行所(文書は宛先)
- 綱島亀吉
- 年代
- 明治後期 明治34年12月15日 1901 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.2cm x 27cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之浅草コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2388.html
作者について
尾形月耕 / OGATA Gekkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2956
- 生年月日
- 1859-10-10
- 生地
- 江戸
- 没年月日
- 1920-10-01
- 没地
- 東京府東京市(現・東京都新宿区)
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2956
- VIAF ID
- 266333348
- NDL ID
- 00965343
- ULAN ID
- 500334004
- Benezit ID
- B00072071
- Wikidata ID
- Q2574296
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

民俗調査写真 田県神社豊年祭関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

濁酒受払簿
東京府南多摩郡町田村原町田1244番地 村松久七
江戸東京博物館

OLYMPUS CAMERAS
江戸東京博物館

生理衛生教科書の自筆のノート
江戸東京博物館

物干挟
コクサン/製作
江戸東京博物館

[永代橋]
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

下絵 三番叟
川村清雄/画
江戸東京博物館

南欧の詩人(ボッカチオ)
江戸東京博物館

太田天橋画「蕎麦粉曳き」
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 二猿絵札(須山口)
江戸東京博物館

東劇 昭和23年5月狂言 鞍馬獅子 六代目尾上菊五郎の卿の君
江戸東京博物館

明治四十七年ニ於ケル三越呉服店営業所
江戸東京博物館

ゴム印版大勉強広告
江戸東京博物館

史蹟の吉野 吉野神社
江戸東京博物館

温古写真集 14.吉良上野介松平三河守屋敷跡 後の警視庁跡
江戸東京博物館

子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館