
東京開花狂画名所 新富座 Humorous Pictures of Famous Places in Modern Tokyo: Shintomi-za Theatre
月岡芳年/画 TSUKIOKA Yoshitoshi
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京開花狂画名所 新富座
- 資料番号
- 87102074
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 月岡芳年/画
- 発行所(文書は宛先)
- 綱島亀吉/版
- 年代
- 明治前期 明治14年1月6日 1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.4cm x 22.8cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2311.html
作者について
月岡芳年 / TSUKIOKA Yoshitoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1618
- 生年月日
- 1839-04-30
- 生地
- 武蔵国豊島郡新橋南大坂町(現・東京都中央区。他説では、武蔵国豊島郡大久保)
- 没年月日
- 1892-06-09
- 没地
- 東京府東京市本所区藤代町(現・東京都墨田区両国)
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1618
- VIAF ID
- 59096037
- NDL ID
- 00272363
- ULAN ID
- 500121372
- AOW ID
- _00712128
- Wikidata ID
- Q467337
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

名所 東海道 大井川
江戸東京博物館

長板中形型紙 鯉に波
江戸東京博物館

カメラレンズ
江戸東京博物館

護符 本朝鎮守耕作守護 武州御嶽山神砂
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第三十六末吉)
養安寺造王尊
江戸東京博物館

浮浪之徒と申成候者共に御諭之趣
関東郡取締出役/作成
江戸東京博物館

鶏を抱く和装女性
江戸東京博物館

聖上陛下御不例ニ付皇太子殿下御参内(大正二年五月二十四日)御不例ノ公報ニ驚愕セル赤子青山離宮正門前ニ雲集御平癒ヲ奉祷ス
江戸東京博物館

長板中形型紙 横紋割付
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 斜め変わり縞に井の字小紋
江戸東京博物館

貸家賃料領収證
守谷定吉
江戸東京博物館

富士彫一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

郵便貯金百億円記念
江戸東京博物館

世界都市博覧会(学校配布用第1回リーフレット)
江戸東京博物館

豚形蚊遣り工程品
白井和夫
江戸東京博物館

少女の友特製絵端書(三枚一組) 中野修二筆
江戸東京博物館