
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 実語教童子教
- 資料番号
- 86201092
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋治助/蔵版
- 年代
- 江戸後期 天明3年5月 1783 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5cm x 18cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2095.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

週刊芝園館 第26号
江戸東京博物館

スケッチ [相撲似顔絵 三根山1]
清水崑
江戸東京博物館

納札型木製看板 茶京橋西野
江戸東京博物館

平椀
江戸東京博物館

(米国冒険飛行団)バー氏一行曲乗 大飛行の実况
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 隆起した大磯海岸
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

帝都復興記念花電車
江戸東京博物館

階段箪笥
江戸東京博物館

東京 皇居桜田二重橋(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

伊勢暦(嘉永3年)
江戸東京博物館

燈火管制用電球
江戸東京博物館

愛国下敷(金属製)日本地図
江戸東京博物館

二代目嵐璃寛の夏祭浪花鑑、団七九郎兵衛
春梅斎北英/画
江戸東京博物館

石舞台古墳
永江維章/編輯
江戸東京博物館

花の図
杉浦たま子
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大出水実况)浅草公園惨状
江戸東京博物館