
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 実語教童子教
- 資料番号
- 86201092
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋治助/蔵版
- 年代
- 江戸後期 天明3年5月 1783 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5cm x 18cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2095.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

釣銭機
江戸東京博物館

104 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

幻灯種板 日露戦争
東京斎藤/製
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4451号
江戸東京博物館

新協劇団特別公演 団体会員優待券(雷雨) 飛行館
新協劇団
江戸東京博物館

御所車彫帯留付帯締
香川勝広/彫金
江戸東京博物館

東京劇場 昭和5年12月興行筋書 楽劇十二月東劇号
藤田篤
江戸東京博物館

阿弥陀三尊種子板碑
江戸東京博物館

合羽
江戸東京博物館

(75)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和58年12月興行パンフレット 吉例12回杉良太郎特別公演 遠山の金さん~江戸のおらんだ囃子~ 拝領妻始末 杉良太郎’83オンステージ
明治座/編
江戸東京博物館

類例略要集
竹尾次春/編
江戸東京博物館

隅田川大氾濫
江戸東京博物館

換地為取換之証(田畑他1反6畝18歩・金10円と屋敷7畝26歩取換につき)
江戸東京博物館

常陸国河内郡牛久御領内小茎村宗門御改帳
年番名主 小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

歎願書(養家相続地及び隠居料の件につき)
勘左衛門/作成
江戸東京博物館