
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 実語教童子教
- 資料番号
- 86201092
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋治助/蔵版
- 年代
- 江戸後期 天明3年5月 1783 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5cm x 18cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2095.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

入置申一札之事(清太夫引取ニ付)
三川嶋村稲荷社神主岩井但馬
江戸東京博物館

浅瀬で漁をする人
江戸東京博物館

[遊具一括(木製板 五貫)]
江戸東京博物館

貨幣一括
江戸東京博物館

文化財調査写真 鉄製兜
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

花瓶のバラ(Raphael Tuck&Sons’”Art”Series 1762)(外国製)
江戸東京博物館

栄泉堂岡埜のし
東京本郷三丁目栄泉堂岡埜/製
江戸東京博物館

送証
花撰堂・洋物商 大谷仁助
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 と 杦野十平治治房
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

明治神宮鎮座祭紀念 全景・大鳥居
江戸東京博物館
![作品画像:[年貢小割帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/1200978-L.jpg)
[年貢小割帳]
江戸東京博物館

雲海
江戸東京博物館

浪花小唄,祇園小唄
長田幹彦/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

粉本 福女百態
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

天保三年 御免琉球人行列附
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
井越/贈り主
江戸東京博物館