
東京真画名所図解 鍛冶橋遠景 True Pictures of Famous Places in Tokyo: Distant View of Kajibashi Bridge
井上安治/画 INOUE Yasuji
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京真画名所図解 鍛冶橋遠景
- 資料番号
- 85200855
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2042.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

薬袋 「風引に一番 トンプク」
江戸東京博物館

玩具 しおりメンコ 双葉山に清水川
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年6月興行筋書 長時間制興行の大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

東横ホール 昭和33年2月興行筋書
江戸東京博物館

(浪人金子荒しの次第及び禁門の変につき羽生玄栄書面写書)
当御代官所日光道中石橋宿役人惣代 足玉新右衛門/作成
江戸東京博物館

近頃土佐の聞書
長尾吉之助/著
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

関東防空演習防護団嘱託状
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.373
江戸東京博物館

築地座第十三回プログラム 飛行館/会場
築地座
江戸東京博物館

東京館ニウスVOL.3NO.33
江戸東京博物館

明治二十八年乙未星操
江戸東京博物館

下総国印幡郡公津村宗五郎願書之写
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1894年 仁川に上陸した日本軍 Japanese transports Landing Troops at Chemulpo
江戸東京博物館

御知行所小山田村御林立木取調帳
江戸東京博物館