
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京真画名所図解 高縄鉄道
- 資料番号
- 85200851
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2038.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

糀町拾三町目五兵衛店甚兵衛願書
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 鳶
江戸東京博物館

藝界新聞 第567号 昭和55年6月
前島輝周/編
江戸東京博物館

吉沢様宛谷川自動車タクシー御使用報告書
江戸東京博物館

六月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

相模国鎌倉郡扇ヶ谷村文書
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

古人のあとを求めす、古人のもとめたるところを求めよと 南山大師のふてのあとにも見えたり
島崎藤村
江戸東京博物館

両国国技館大角力番付 大正三年一月場所
江戸東京博物館

慰問袋
江戸東京博物館

めんこ 水島
江戸東京博物館

晒・ネル 購入票(刈谷町発行)
江戸東京博物館

羽織 単衣(三つ紋)
江戸東京博物館

明治座 昭和48年6月興行筋書 明治座開場八十周年記念 六月特別公演
江戸東京博物館

見立番付 東京四方一覧 初編
安田安五郎/編輯・出版
江戸東京博物館

[都内スライド] 小石川護国寺玄関ト宝塔
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館